四国一周ソロキャンプツーリング 1日目

四国ツーリング

ユーチューブはこちら

最後まで一気に見たい方は総集編をご視聴ください

四国一周ソロキャンプツーリングの一日目。

13時20分に徳島港に到着。

雲一つない快晴で、最高のスタートです!

徳島といえば、徳島ラーメン。

徳島ラーメンのパイオニアと言われている『いのたに』さんに向かいました。

中華そば(中盛の肉入り)たまごトッピング。

元祖中華そばといった味で、最高に美味しかった。

肉が噛むと肉汁があふれ最高♪

徳島に来たら、また絶対に行きたい!

次に、日本一低い山『弁天山』に行きました。

10秒ほどで登れてしまう本当に低い山でした(笑)

山頂には厳島神社がありました。

四国最東端である蒲生田岬を目指し、55号線を走ります。ここは道も広く快適♪

グーグル先生のナビに従ったつもりだが、道を一本間違えたのか、

とんでもない獣道を走ることに(-_-;)

道が狭く、舗装も非常に悪いためバイクが跳ねます(笑)

こけそうになりながらも何とか進みました。

本当に大丈夫なのか?と自問自答しながらも先へ進みます。

すると開けた海の道まで出ることができました。

とても美しい海だったので、しばらくバイクを止めて休憩♪

ようやく四国最東端の蒲生田岬に到着しました。

せっかくなので灯台を目指したところ、百段以上はある階段をひたすら上りました。

息を切らしながらも登った先には、絶景が待っていました!

見渡す限りの絶景で最高♪

苦労して登ってきたかいがありました。

本日の宿泊地である恵比寿浜キャンプ場に到着。

本当に美しい、自然豊かなロケーションでした♪

本日のキャンプ地はここにしました。

区画サイトでキャンプ場から指定されましたので変更のしようがないのですが。

サイトの正面に10名位のグループキャンプが宴会キャンプをしているので、

ボッチの自分には居心地はあまり良くありませんでした。

近所のスーパーに買い出しへ行き、日帰り温泉で入浴後に夕飯にしました。

いい肉が買えたので焼肉です♪

とっても美味かったです!

1日目のルートはこんな感じ。午後着のフェリーでしたので距離は100キロ以下の走行でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました